2019年6月22日(土)シンコースポーツ寒川アリーナ(寒川総合体育館)にて昨年に引き続き、神奈川県レディース連盟主催の講習会を開催いたしました。
60名近くの方々にとても熱心にご参加いただきありがとうございました。蒸し暑い中、長時間のプログラムでしたが、最後まで集中力が途切れることなく、怪我もなく終われて良かったです。
今回は、初の試みで最初にバドミントンに通じるピラティストレーニングで体の使い方を学んでいた後、シャトル打ち練習に取り組んでいただきました。コーチ陣も外から見て動きが変化していたと把握しているので、参加者自身もいろいろな気づきがあり、いつもとは身体の動かし方や感覚も違っていたと思います。バドミントンの上達や技術習得にはとても大切なことなので、そういう取り組み方、考え方が伝わっていたらとても嬉しいです。
2019年のプログラム
午前
ラリーラリープログラム
バドミントンに通じるピラティストレーニング
シャトルと利き手の逆足の合わせ方(フットワーク)
すべてバックバンドでシャトル打ち(ヘアピン、ドライブ、プッシュレシーブ、ドロップロブ)
午後(神奈川県内の高校で活躍した大学生たちがコーチとして参加)
ノック練習(ドライブ、スマッシュ、ダブルスの動き)
ダブルスのアタックレシーブ
技術練習(プッシュレシーブ)
コーチたちとゲーム練習
今後もシャトル未来(株)として、レディース対象とした講習会を開催していきます。プログラムにご興味のある方はご連絡ください。