グージャーミン・バドミントンアカデミーについて
お知らせ等を掲載していきます。
現在は文京区湯島小学校・夜間にて月2回程度、開催しています。
ご希望の方は info@shuttlemirai.sakura.ne.jp にお知らせください。
///////////////////////////////////////////////////
「自分を知る」「相手を知る」「変化に対応する」
///////////////////////////////////////////////////
■ある程度、シャトルを打てるようになった選手が、なぜ試合で勝てないのか。
一人ひとりの選手たちの性格が異なるように、
骨格・筋力・柔軟性・日々の体調・生活環境・精神的な変化など
さまざまな要因によって、誰一人として同じ選手はいません。
また、選手一人ひとりに合った勝ち方・プレースタイルや
達成したい目標も異なります。
そこで、当アカデミーでは、
ラケット使い・フットワーク等の実技指導・体力指導のほか、
バドミントンにおける戦術・心構え。
数々の歴戦を戦い抜いた確かな経験をもとに、分かりやすく指導致します。
■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■■■■■
選手一人ひとりの長所・特性に合った指導を実施し、
選手と指導者が共通認識(練習意図・将来の目標等)を持って
「質」の高いレッスンを目指します。
■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■■■■■
過去の活動の様子はこちら
➡グージャーミン流「バドミントン」より